すっかり桜が満開になった今日この頃。近所の半田山植物園もやっとお花見開始です。もう1週間も前から夜はぼんぼり、警備員も出動していたのに、花見客ほとんどなしでした。いつも思うのですが、日にちで決めるのでなく、桜で決めるべきではないかなあ。まあいいけど。
mtのフェクトリーツアーも終わり、また静かな日常が戻ってきました。今年のmtはすさまじかった。サポートショップになって6回目。今までで一番多くの人がフェリシテを、そして倉敷を訪れました。ますます人気のマスキングテープ、驚きです。忙しくてヘロヘロでしたが、とても楽しかった。また来年、がんばるぞ!スコーンをもっと作るぞ!
この1ヶ月少しずつチビチビと読み続けていた「騎士団長殺し」やっと読み終えました。だれかこの話ししませんか?ここに書くと長くなりそうなので。言っておきますが大好きでした。読み終えたくなくてダラダラしてました。ミーハーと言われても村上春樹、いいです。
そしてやっと観れた「たかが世界の終わり」賛否両論あるみたいですが、これぞグザビエ・ドラン!という映画。ギャスパー・ウリエルの抑えた演技、ヴァンサン・カッセルのやりすぎじゃないの?っていうくらいの迫力。そしてマリオン・コティヤールのいらつかせる演技。どれも素晴らしい。グザビエの演出はまず映画の最初から印象付ける。映像と音楽。もはやここで私は胸が踊る。ワクワク、、、期待を裏切らない。ただし観終わった時ちょっと頭ががんがんした。うるさかった?ボリューム下げてもう1度観たい。

これからの予定
4/22,23(土日)made in Kurashiki倉敷芸文館の中庭で。コーヒー、はちみつレモンひっさげて参ります!遊びに来てください。
4/29(土)軒下バル 久しぶりにやりますよー!
ゴールデンウィークはカレンダー通りです。
スポンサーサイト