fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

好きなものに囲まれて

フェリシテは今、渡辺さんのやさしいふきんと、フランクがデンマークから持ち帰ったIlma(イヤマと読む)のマークのついた生活のもの、それにフェリシテからはダンスクの色とりどりの鍋、こんなものが楽しそうに並んでいます。どれも見ていて心が和みます。生活を彩るモノが大好きです。どうせ生きて行くなら、少しでも楽しくなるように、気分をよくするものに囲まれたいですよね。ふきんだって、お皿をふく仕事だけでなく、もっとお仕事してもらわなくちゃ。朝食用のちょうどいい大きさのひとりぶんのお盆に、好きなふきんを敷いて、コーヒーは大好きなALABIAのムーミンのカップ。ジノリの白い21cmのお皿に天然酵母パン。そしてくだものが入ったヨーグルトは倉敷ガラスに。それにたまにちょっと贅沢してトフロ(倉敷でフランスからチーズを輸入しているチーズ屋)の山羊のチーズ。そしてそして、今は兄が家で採れたさくらんぼで作ってくれた甘くすっぱいさくらんぼのジャム。もう完璧!こんな朝食で今日のスタートをきるのです。
朝食_convert_20110526075455

朝のひとときを大事にする事で、1日がしあわせに滑り出す、そう思いませんか?そうそう、今回、憧れのARABIAのブラック パラティッシのカップ&ソーサーと21cmのお皿を追加しました。

久しぶりに映画の話し。
ちょっと前に「ブラックスワン」を観ました。バレエが好きなもので、楽しみに行ったのですが、いたっ!といった場面がたくさんあって、内容よりもそっちのシーンにゾクゾク。あんまり楽しめませんでした。そして先週は「アンチクライスト」シャルロットゲンズブールが出るからフランス語とおもいきや、英語でした。前にも話しましたが、フランス語の映画が好きなんです。この映画は痛いってもんじゃない!ぎゃー、いたたた!なんです。宣伝には<賞賛と嫌悪が物議を醸した衝撃作>とあったのを見逃していました。はっきりいって私には嫌悪。
あんまり映画を悪く言うのはやめておこうと思うのですが、2作続けて、、、、。
気分を変えてくれたのは「100歳の少年と12通の手紙」フランスを代表する劇作家・エリック=エマニュエル・シュミットが、自身のベストセラー小説の映画化。わずか10歳で死を宣告された少年オスカーが、ひとりのピザ配達の女性ローズと夢のような、おとぎばなしのような12日を過ごす、という話し。シリアスな話しなのに、独特のファンタジーで笑わせたり、温かい気持ちにさせてくれる。この話し、日本だったら涙涙になってしまうはず。オスカーとローズのやりとりがいいんです。新作だけどTSUTAYAにありますよ。
T0009109p-94x94.jpg
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

いつこさん、こんにちは^v^
こんな朝ごはん幸せ~
私は最近、娘のそばで食べると欲しがるので
キッチンでコソコソ食べる朝ごはんです・・・。
そして、ブラックスワン、ナタリーポートマンが
最初に足の爪割れた所でギブアップしました。
ウッディ・アレンの新作はフランス語ですよね♪

  • 2011/05/30(月) 10:40:51 |
  • URL |
  • yayoi #va74bd7o
  • [編集]

あははー!さすがのキアラ。噂に聞いたよ、ごちそうさまで泣くって。会いたいなあ。やっぱりそうよね、私もあの痛い場面に弱いのです。内容じゃなくて。ウッディ・アレンの新作ってカーラ・ブルーニーが出るらしいね。楽しみ!痛くない映画でありますように。

  • 2011/05/30(月) 19:14:05 |
  • URL |
  • Itsuko #-
  • [編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://felicitekurashiki.blog13.fc2.com/tb.php/170-c59df12e
このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives