こんな2月はゆっくりと映画を観たり(どんな季節も観てますが)、たまった本を読んだり、ゆっくりと自分を充電するのにいいですね。先日はちょっと落ち込んでる友達を元気づけるのに、「アバター」を観に行きました。普通は観ないタイプの映画なんですが、たまにはいいかなと。おもしろかったです。うーん、いい言葉が見つからないけれど、余韻も残らないけれど、3時間、あっという間で楽しめました。それだけ。気分転換したい人にはいいかも。
それと楽しめると言えば「スクールオブロック」!息子が借りてきて、めずらしく一緒に観たのですが、それはそれは楽しめました。ミュージシャンでもあるジャック・ブラックの演技も音楽もすばらしい。2003年の作品で、音楽もなつかしい。アバターよりこちらの方が落ち込んだ人にはおすすめ。
こんな感じで、普段観ない、あんまり悩まない映画を続けて観たもんで、ぼちぼちどーんと重い映画が観たくなった。そうです!2月13日、ついにシネマ・クレールで上映される「シャネルとストラビンスキー」。ずっと待っていました!この映画を観る前に、ぜひストラビンスキーの「春の祭典」を聞いて行ってください。この音楽はとても難解で、相当頭に入れておかないとつらいそうです。だから私は今からYouTubeで予習しています。早く観たい。
お知らせ ウクレレの初心者クラスが3月から始まります。月2回(第2、4金曜日)
ご希望の方はフェリシテまで。
フランス語生徒募集中(レベル、曜日などは直接お電話ください)
バレンタインデイ****大好きな人に****
フェリシテの焼き菓子詰め合わせ \1500予約受付中


スポンサーサイト