fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

2010年になりました。

明けましておめでとうございます。
今日5日からフェリシテは営業しています。
初日の朝はパリから帰った人、実家から帰った人、様々なお正月を過ごした人々が楽しい話しを聞かせてくれました。
私は、といえばなーんにも語ることのないお正月。いわゆる寝正月。
でも2日だけは練習中の着物を着て、スタッフのさっちゃんと一緒に毎年恒例のアイビースクエアの餅つきに行ってきました。不況のせいか、いつもアイビーの中庭を見下ろす氷柱でできた干支が今年はありませんでした。ちょっと寂しい。

パリへ行っていた友達は帰りがプラハ経由。プラハと聞いただけでなぜか胸がきゅんとなるのはモルドウ川とチェコの悲しい歴史のせい?スメタナの我が祖国の中のモルドウ川を思ってしまいます。川と言えばドナウ川では宮本輝の「ドナウの旅人」大崎善生の「ドナウよ、静かに流れよ」、この二つを続けて読んだため、その頃ドナウにぞっこんになってしまった私。そしてパリのセーヌ川と言えば映画「ボンヌフの恋人」、なぜかどれも悲しい。川って悲しいのでしょうか?なーんてお正月早々深い感慨に、、、、というのも束の間。今年はフェリシテ10周年の記念すべき年(私とさっちゃんだけ盛り上がってる)有言実行で「やりますよ!」お楽しみに。
?
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

ボンジュウ~ル

ず~と遠くだと思い込んでいたパリに田舎娘の私が行けたのは「フェリシテの皆さんとの出会いがあったから」です。お茶を飲みながら皆さんのパリ物語を聞いていると、いつの間にかパリが私に近づいて来てくれました。(笑い)
教科書で見た名画に出合い、地元の人々に混じって新年のミサに参加し、ただ街を歩く、そんな初めてのパリでしたが行けた事が嬉しくて夫に、思わず、「ありがとうあなた!」
そして、皆さんにも、もちろん「メルシ~」

 また、絶対行きたくなったパリでした。

  • 2010/01/09(土) 14:36:35 |
  • URL |
  • mori #BJ2zHPmw
  • [編集]

パリ病がまたひとり、、、。どうせならフランス語もやりましょうよ!ボンジュールからせめてレストランで注文できるくらいに、いかが?私の今年の決意「勉強するぞ!」目標はカフェで隣に座ったおばあさんと世間話すること。
これ、もう何年前から?ふーっ。

  • 2010/01/09(土) 23:36:04 |
  • URL |
  • Itsuko #-
  • [編集]

先日はありがとうございました^^

記事の方でお店をご紹介させていただきましたので、お時間おありの時に見に来ていただければ嬉しいです^^

  • 2010/01/18(月) 19:50:54 |
  • URL |
  • 凛ねぇたん #mQop/nM.
  • [編集]

私はあいにくお目にかかれませんでしたが、聞きました!そしてHP観ました!いつも裏の柴犬のはなや、うちのよごれ犬ばかりみているので、びっくりです。また遊びに来てくださいね。

  • 2010/01/19(火) 23:34:22 |
  • URL |
  • Itsuko #-
  • [編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://felicitekurashiki.blog13.fc2.com/tb.php/128-c7051937
このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

11月 « 2023年12月 » 01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives