今年も3月23日から4月5日マスキングテープで有名なカモイの工場見学会が行われます。それに向けてのフェリシテの準備は始まっています。全国からたくさんの人がこの時期倉敷を訪れます。工場見学は抽選で、結構の狭き門らしいです。この見学会では駅からのmtバスの送迎、工場では倉敷帆布とカモイのコラボトートバッグとレアなテープがもらえて、しかも工場内ではmt好きな人だとワクワクするような企画がいろいろとされていて、ふるいちのうどんも(これは実費)提供されています。mtガチャもあります。そしてそのパスポートを持って倉敷のサポートショップ(フェリシテも)を回って食べるか買うかするとその店のオリジナルのテープがもらえるというわけです。フェリシテはその間スコーンが人気で、列をなすほど。で、今からうちのスタッフは日夜スコーン作りに、、、。*ご安心ください。フェリシテの名物スコーンは生のままで冷凍していて、当日オーブンで焼くのでふわふわホクホクです。工場見学に興味のある方は2月上旬応募要項が発表されるのでこちらを気にしていてください。http://http://www.masking-tape.jp/news/2018/01/mt-factory-tour-vol7.html
冬の三種の神器、それは大画面のテレビ(映画を観るため)、本(小説、雑誌)、コーヒー&おやつ。
これが揃ってコタツにin!こんなしあわせはありません。なんて活動的でないんでしょう。しかも最近テレビでAmazonから映画が観れることを知って、ちっともおもしろくないwowowよりもこちらの方が新鮮です。絶対お金を出して借りそうにない映画、日本映画などはここからがおすすめ。途中でやーめたって止めてももったいなくないからいいですよ。でもミニシアター系はあまりないのは残念。
こんなことばかり言ってないで、たまには外の空気を吸いなさいと思われるでしょうね。ほんと。

ちらほら雪の倉敷。積もりません。
スポンサーサイト