fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

1月のパリ

今パリに来ています。今回は私事なので、買い付けはありません。でも1日だけがまんできず、いつものところへ行ってきました。それはメルシーとボンマルシェ。この二つに行かなければパリに来たとは言えないのです。
先日(すでに去年のことですが)あの恐ろしいテロがあったなんてうそみたいなパリです。警備も思ったほどないし、街をゆく人々も何の警戒も感じられないし、いつものパリです。気温もいいくらいで、、でも明日から寒くなるという予想。今パリの日の出は8:30くらいなので、まだ暗いうちから学校や仕事に行く人々が不思議です。
メルシー2_convert_20160117163746
メルシー_convert_20160117163721
メルシーにはぴかぴかの流行ではなく、フランス人が好む、ナチュラルで洗練された、彼らが作り出した風を感じることができます。必ず嬉しくなるものに出会えます。これからの生活が変えられるかもって思ってしまいます。そしてメルシーのカフェ、古い本やみたいな名前が付いていて、壁面は本で埋め尽くされています。メルシーのスタッフはみんな感じがよく、とっても居心地がいいのもここが好きな理由かも。
ボンマルシェ。ここはワクワクドキドキの宝庫!ああ、、欲しいものだらけ!こんなデパートが存在するなんて!ショーウィンドウ、自粛なのか、静かだけど平和を表すメッセージが感じられます。
ボン_convert_20160117163816
ボン2_convert_20160117163837
スポンサーサイト



このページのトップへ

今年もよろしくお願いします

今日からフェリシテの新年が始まりました。初日は何かとドタバタ。足りないものややらなきゃならないことがいっぱい!しかも今年は営業初日とsoldが一緒になったものですから大変。それに今日はスケッチ教室も新年第1回目。
あっちこっち飛び回りながら落ち着きのない1日でした。でもsoldにたくさんのかたが来てくださってうれしかった。
そもそも年末、スタッフと一緒にフェリシテの奥の部屋(多分ほとんどの人は見たことがない)を大片付けしたことで、ずっと忘れていたものに出会ったから。何しろ15年の長い道、振り返ったらいろんなものが落ちています。今それらをひとつずつ拾う仕事にはまっています。大変だけど楽しくもある、大仕事。
大事にしていたバービーのヴィンテージ、1964年のもの。服もヴィンテージ。アフリカのお面はパリから手荷物で持って帰りました。その他イギリスのステンドグラス、版画、、、、
初めての試みですが、ルオンの服も以前のもののみsolde カメオやポケットウオッチなどは3割引とさせていただきます。どうぞ覗きに来てください。

1/7(thu)〜24(sun)

sold2_convert_20160108075659.jpg
このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

12月 « 2016年01月 » 02月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives