fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

まだまだあるよ!

rue honの展覧会が終わりました。たくさんの方々に来ていただき、毎日とっても楽しかった。みなさんそれぞれ自分の好きな色を着たり、意外な色が似合って新しい発見があったり、今までにはない自分を楽しんでくださったり。これからもしあわせな服を考えて行きたいと思います。楽しみにしてくださいね!
ルオン 麻 色見本_convert_20111010210308

さあ、今度は10月15(土)16日(日)の屏風祭りです。毎年阿智神社の秋祭りに併せて行われる屏風祭り。今年もフェリシテは屏風はないけれど、お花を飾って参加します。この日は本町通りは車の乗り入れはできません。歩行者天国になります。
そして続きまして、22(土)23日(日)は恒例のガレージセール。出店希望の方はお早めに連絡ください。出店料は売り上げの20%です。

こんな風に10月は大忙し。みなさん、気を抜いてはいけませんよ。と、自分に言い聞かせ、、、。ふーっ。
でも11月は久しぶりのパリ。2年ぶりです。こんないい季節のパリはいいだろうなあ、と思いながらがんばります。こんなもの見つけて来て欲しいというリクエストがあれば、なんなりとお申し付けください。課題があると力が湧きます。
スポンサーサイト



このページのトップへ

rue hon 始まります!

突然みたいによい季節となりました。信じられません。でもうれしい。
そこで、フェリシテからのお知らせ。

「rue honが始まります」10/5(wed)~10(mon)
ルオン はがき_convert_20111001200833
*DMの曜日が間違っています。5日水曜日からです。ごめんなさい!

rue honルオンとは、本町通りからつけました。rue=通り hon=本町
ある縫製工場から服を作ってみませんか?という声をかけていただき、そんな夢みたいな事、と思いながら、私が欲しい服をデザインしてみました。素材は上質で、形はシンプル、そしてちょっとしたお出かけに気軽に着れる服。そんな服があったらいいと思いませんか?そして体型を気にせず太った人も痩せた人も、どんな人でも着こなせる服。魔法の話しみたいですが、それに近いものができたと思います。
ルオンのもうひとつの特徴は、パターンは少ないけれど、自分で好きな色と形を選べるところ。お届けするのに少し時間はかかりますが、デザインに自分も関われるという訳です。
ルオンがこれからどんな展開をするか、みなさんにもぜひ関わっていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
今回は上質の麻を秋冬のブラウスに使いました。この麻、色が素敵なんです。全部欲しくなるはず。そしてゆったりパンツは暖かい起毛の綿素材とやさしいインディゴ染めのジーンズ生地。
ぜひいろいろ着て試してください。私も楽しみますよ。

5日はいつものカフェ営業はお休みします。来られた方にはお茶とお菓子を用意していますからお気軽にお立ち寄りください。
このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

09月 « 2011年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives