fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

ゴールデンウィークですか。

普通の仕事をしている人は、有休ってものがあって、それをうまく使えば、今回のゴールデンウィークはなんと4/29から5/8までなんと10日のお休み。そこで我が仕事熱心なフェリシテは考えました。どうせなら全部働くぞ!って。そういうわけで、フェリシテは4/29(fri.)~5/8(sun.)営業しています。月曜日もやってますよ。どうぞ皆様、倉敷に繰り出してください。

倉敷ではハートランド倉敷といっていろいろな催しがあるのでこちらから。http://www.heartlandkurashiki.com/

スポンサーサイト



このページのトップへ

桜の花びらがちらほら

毎朝、店の前に桜の花びらが散っています。鶴形山の桜でしょう。毎年結構賑わっているのですが、今年は何の音も聞こえて来ません。

もうすぐゴールデンウィークです。今年は続けると長いお休みになりそうです。そこでフェリシテではスタッフが今からシフトを決めたり、作り置きのものを準備したり、心の用意が今から始まっています。今年はどうでしょう?
*4/29(金)から5/8(日)まで10日間フェリシテは休みなしです。がんばるぞー!

ゴールデンウィークの後、5/14,15は今回6回目の「フィールドオブクラフト」が芸文館前広場であります。これが毎年楽しみ!国内のクラフト作家が集って暮らしに寄り添う作品を展示。いつもは本で見るだけの人気作家と直にお話ししたり、作品を一度にたくさん観れるんですから、ちょっとはずせません。そして行くなら初日の一番。人気作家の作品はあっという間に黒山の人だかり、ですから。、、、、別に私、関係者ではありません。あしからず。

最近ちょっとはまっている画家がいます。Michael Sowaミヒャエルゾーヴァ。ドイツ、ベルリン生まれ。
彼の描く世界はユーモアと詩情に溢れ、緻密でリアルなのにどこにもない場所。特に私のお気に入りは彼が描く動物。擬人と言ってしまえばそれだけだけれど、お腹の中でくっくっとおかしさがこみ上げてくる。そんなことばで表すには難しすぎるゾーヴァの世界。フェリシテには何冊か置いてありますから、気になる方はどうぞ手に取ってみてください。

ゾーバ_convert_20110416163231
このページのトップへ

最近の本町ニュース

桜のつぼみが1週間前は全く咲く気がないようだったのに、今日はうっすらとピンク色になっているではありませんか。きのうも毎年鶴形山で私の母校倉敷市立東小学校の何年か先輩たちが、毎年同窓会を兼ねたお花見会をの後、フェリシテでお茶をしてくださるのですが、少しは咲いていたとの報告。今年は夜桜は望めませんが、ぼつぼつ昼桜と行きましょうか。
このところの本町通りは、電柱地中化の工事で車で入って来られなくてとても不便。でもいつの日か、電柱のない本町通りを目指して、日夜工事が続けられています。今、東町だけは完成していて、すーっと続く道を見ると気持ちのいいものです。フェリシテの前は一番最後になるみたいですが、それまでがまんしてくださいね。

新しい住人!
4月からフェリシテの2階で、アロママッサージのお店がオープンしました。その名前は「ひなな」。町家でマッサージ、ちょっといいでしょ?フェリシテとは仲のいい友達、の関係。マッサージを終えた方々が、ほんのりといいにおいを漂わせて降りて来られるのをちょっとうらやましく思う私。今までマッサージなんて縁のなかった人、もちろん私もですが、ぜひこの機会にしあわせを体感されてはいかがでしょう。フェリシテにパンフレットありますよ。

フランス語初心者クラスが4月16日(土)スタートします!
まだ定員に余裕がありますから、フランス語を始めようと考えている方、今がチャンスです。
フェリシテにお問い合わせください。



このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

03月 « 2011年04月 » 05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives