丸テーブルの上のものはすべて-20%、その他も相談してくだされば、、、。前からほしかったものがある方はぜひこの機会にお求めください。

あまりの暑さに、外を歩いている人もまばら。みんな家でクーラーつけてごろごろしているのかしら?なんて涼しい店内で眺めています。こんなときは動かないのが一番。冬眠、いえ、夏眠。でも思い切って美術館にでも出かけて、フェリシテで冷たーいスムージー食べるっていうのもいいですよ。ちなみに大原美術館では「浅見貴子ARKO2010」展、岡山県立美術館では「パスキンとエコールドパリ」展(パスキンのエッチングがたくさん!国吉の作品もみごたえありましたよ)、そしてちょっと足を伸ばして高梁市成羽美術館では松島巌「蘇るコアガラス」展。
暑くてもがんばろう!
久しぶりにちょっと映画のお話。フランス語のタイトルは「Je vais bien ne t'en fais pas (心配しないで)」なのに、なぜか日本のタイトルはマイ・ファミリー/遠い絆。なんでこんなクサイタイトルにするんでしょうね.単純に心配しないでとつければいいのに。がっかり。この映画、フランスの友達から去年の夏DVDをもらって(なんとフランス語のみ)少しずつよくわからないまま観ていましたが、先日やっとTSUTAYAで日本語訳を借り観ることができました。ストーリーは単純で、感動するものでもないけれど、最近売れっ子のメラニー・ロランがとてもかわいい!この監督はフィリップ・レオレで、「灯台守の恋」「マドモアゼル24時間の恋」の監督。つい最近も灯台守の恋をまた観たけれど、登場人物の微妙な心の動きや自然な生活みたいなものが私はとっても好き。*メラニーは「オーケストラ」に出演してます。

スポンサーサイト