fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

なんだか楽しい春です。

週末、フェリシテはサルサで盛り上がり、連休は本町通りはたくさんの人、人。春の嵐の中、町は活気を取り戻してきました。庭の花も毎日次々と咲き始め、春だー!と叫びたくなります。と思ったのは束の間、今度はたくさんの雨の日々。気まぐれな春にうんざり。サルサは腰の動きが大事、とルイス先生。腰だけを振り、上半身は動かさないというのです。そんな無茶な。と思いつつ、腰を振る私たち。気まぐれな春のようにキュートに踊れるようになるのはいつのことでしょうか?でもこの動き、がんばればお腹の脂肪も減って、一石二鳥。続けなければ。

先日とてもうれしいことがありました。5月に10周年の記念すべき展覧会を予定している望月通陽さんと奥様がフェリシテに来てくださいました。望月さんはご存知の方も多いと思いますが、型染め作家としてだけでなく、ガラス、ブロンズ、ガラス絵、それに分筆の分野でも多彩な才能を見せてくださっています。私が一番したかった展覧会が実現することになったのです。あんまり緊張して、何を話したのか思い出せないくらいです。あー、わたしとしたことが!でも望月さん、とってもシャイで素朴な方で、暖かい人、、、みたいでした。よかった。
5月の展覧会が楽しみでたまりません。

スポンサーサイト



このページのトップへ

今度はサルサ!

雨が続いてます。春を楽しもうと思っていた矢先!?車を洗うチャンスもなく、しばらく様子を伺うことに。
倉敷は3/19から3日間「春宵あかり」。美観地区の夜を様々なあかりが照らします。それと一緒にいろいろと企画もあるみたいで、確かめて来られるといいですよ。
そして、3/16~28は春の「暮らし器」展。5回目となるこの企画は本町通り、美観地区全体のイベントになってきました。フェリシテも「フランスの器」として少しですが古いカフェオレボウルやカップなどを並べてみたいと思っています。
春風に誘われて、倉敷を彷徨ってみてはいかがですか?

このところ、髪をバッサリ切った人が多いみたい。これも春のせい?

3/20(土曜日)6:00~ サルサパーティー 
踊れない人も、踊れる人も、みんなでサルサのステップを踏みませんか?ブラジル人のルイスの指導と軽食、1drink付き ¥3000 参加希望の方はフェリシテまで。

少しだけ踊れたら、っていうかすかな願望、かなうかな?

このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

02月 « 2010年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives