fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

野菜の豆乳スープランチ

ランチが新しくなりました。その名も「野菜の豆乳スープランチ」
今日のパンプレート、野菜と豆乳のスープ、お茶と小さなケーキの組み合わせ。ちょっと春を意識して、健康を気にして、だけど楽しいランチにしたいと思いました。野菜と豆乳のスープは季節の野菜をたくさん入れて煮込み、ミキサーにかけ、豆乳で割りました。やさしい味です。パンプレートはいつものおはようナームの天然酵母パン、吉田牧場のカマンベールチーズ、自家製ピクルス、、、こんな組み合わせ。ワインやビールとも合うみたいです。と、新しいスタッフさっちゃんのコメント。ぜひおためしください。

「ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン」を観ました。ラモリスの 「赤い風船」 へのオマージュと副題がついていました。「赤い風船」はついこの前シネマクレールで上映していたけど観れず、こちらレッドバルーンを借りて観たのですが、好きでした。パリの日常、色、匂い、本物のパリ。そしてなによりビノッシュの自然な演技、まるでドキュメンタリーのような振る舞いがすばらしい。とても女優とは思えないおばさんビノッシュが素敵なんです。それとシモンという名前の子役、役の上でもシモン、この子がおどろきなのです。かわいいのはもちろんですが、どう見ても演技じゃあない。どうやって撮ったのか、ふしぎふしぎの映画でした。こんな映画、何パーセントの人が好きなんだろう?久しぶりに先日映画館で見た「レボリューショナリーロード」は私の採点は相当低いけれど、あえて悪口はいいません。映画って好きずきいろいろですからね。でも気に入った映画は人がなんと言おうとだーいすきって言っていいと思っているのですが。
1006851_01_convert_20090202220757.jpg


スポンサーサイト



このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

01月 « 2009年02月 » 03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives