fc2ブログ

Felicite

アンティーク・エ・カフェ フェリシテのスタッフダイアリー。展覧会情報etc.

倉敷の秋

10月18、19日は倉敷の秋祭り。阿智神社のお祭りです。近年では屏風祭りに押されてお祭りそのものが影が薄くなってる感がありますが。私が子供の頃はお祭りの日は学校がお休みになって、阿智神社のふもとに住んでた私は手に小遣いを握りしめ、何度も何度も長い階段を上がったものです。目的はたくさんの夜店。何十軒もの様々な夜店(といっても昼間から開いていましたが)は子供の私にはちょっとしたユートピア。綿菓子、水飴、アイスクリーム、金魚、ヨーヨー、おもちゃ、たこやき、その中でも板のような飴?に浅く何かの形が彫られていて、その形をきれいに残すように割れたら景品がもらえるというお店が特に好きでした。その感触、忘れられないなあ。それなのに最近では少子化というか、夜店の数はすっかり減ってしまい、お祭り好きにはちょっと寂しい。それでも千歳楽(せんだいろく)や行列が町を賑わせてくれます。やっぱりお祭りはうれしいな。
屏風祭りにはフェリシテではいつものように店先でグレープフレーツをしぼってジュースを売ります。ああ、想像しただけでつばがでそう。でもフレッシュでおいしいんです。

先日ギヨーム・ドパルデューが亡くなりました。名前だけではぴんとこなかったのですが、お父さんはあの有名なジェラール・ドパルデューの息子。私は「天使の肌」「ポーラX」を以前観ていたのに、彼の名前は覚えてなかった。それでTSUTAYAに行って「天使の肌」をもう一度借りて観た、、、それでやっと彼を思い出した。(こういうことになるとなぜこんなに熱心になれるのかしら。)そう、とても素敵なのになぜか印象が暗い。病んでる印象。お父さんとは全然違う。若くして亡くなる、そんな予感を抱かせる青年。

もうひとつ。ちょっとミーハーでおはずかしいのですが、iphoneを買いました。最初はとても使いにくくて失敗か?とも思ったのですが、研究を重ねるうちにどんどんはまっていく、なかなかのつわもの。もしも今買うか買わないか考え中の人がいましたら私に相談してください。そして買うときは私に紹介させてください!だって紹介者のみにお父さんストラップがもらえるんですから。photo_convert_20081017092314.jpg
スポンサーサイト



このページのトップへ

Search

Information

jack

Calendar

09月 « 2008年10月 » 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Recent Entries

Categories

Links

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives