とても長らくご無沙汰してしまいました。
年末から新年へと年が移ってしまいました。
フェリシテは相変わらずのんびりと開店しています。
ことしのトピックスは、、、一番最初は
2/17(fri.)〜19(sun.) ルオン春夏コレクション展示会
現在がんばって準備中です。今回はちょっとガーリーなブラウスが楽しみ。
年を経るとなんだか少女の要素が欲しくなるんです。そして若い時は敬遠していたかわいいが
しっくりきたりするんです。もちろん若さで着こなすのが理想ですが、マダムたちも負けてはいられません。
どんな服に仕上がるか、お楽しみに。
そして今回は特別に来られた方皆さんに高松の人気のお菓子屋さんボンボニエールのカヌレとお茶を楽しんでいただきたいと思っていますからこの機会にお立ち寄りください。もちろんカヌレ目当てでも歓迎です!
現在のフェリシテの教室は岡本直樹先生の絵の教室、そして自主的ウクレレ教室です。
今後彫金の教室、香りのワークショップなど、、を期間限定で予定しています。
*ウクレレは誰でも参加できます。ちょっと弾ける人、これからの人、どなたでも!月1回、水曜日。興味のある方はフェリシテまで。
そんなこんなでまだまだ何かが起こると思いますが、お楽しみに!
インスタには度々upしているのでそちらも見てくださいね。 felicite_kurashiki
写真は雪予報でも雪が積もらない倉敷。
スポンサーサイト
そんなに長くする気はなかったのに、こんなに長く続けてしまいました。これも皆さんのおかげだと心から感謝しています。何事も続けることだって今となれば思えます。不思議とやめようと思ったことも立ち止まったこともありません。いつもどんな状況の時もこの店に来るのが嬉しかったから。この空間がとても好きなんです。もちろんそれにプラスして喋りに来てくださる人の存在がとても大きいんです。コーヒーを入れたり、ランチを作ったり、服をみてくださる方に応対したり、そのどれもが楽しいからです。
この2年は世の中が大変な日々となってしまいました。予想もしていなかったことです。もちろん倉敷も観光客がほぼ消え、フェリシテもだーれも来られないけど開けてるという寂しい毎日。そんな中、ずっと気にかけてくださるお客さんや友達にどんなに支えられたことか。先の見えない不安、誰もがそうでしたよね。今現在再び人々が倉敷にやってきている姿を最初は期待しないで見ていましたが、どうやら少しずつ本当に戻ってきているようですね。ゴールデンウィークは本当に久しぶりに賑やかで、疲れたけど楽しかった。これから徐々に日常が戻ってきますが油断しないで前向きに!
最近ではNetflixやamazonプライムばかり観ていて、映画よりも海外のドラマにハマってしまっています。ドラマは1話の時間が短く、ちょこちょこ観るにはちょうどいいんです。「令嬢アンナの真実」「マインドハンター」「クイーンズ・ギャンビット」「メイドの手帳」、、、まだまだありますが、Netflix オリジナルがおすすめです。
フェリシテはコーヒーがメインみたいですが、紅茶もなかなか充実しています。紅茶はフランスから輸入しているところから仕入れていて、タイトルもブレンドもオリジナリティ溢れる紅茶ばかりです。今回新たに増えた紅茶が何種類かあるのでぜひお試しください。これから説明のメニューを作りますからお楽しみに!
最近はインスタばかりでこちらの投稿ができていませんでした。ついつい手軽なインスタにお知せや感じた事なんかをupして、それで満足?していました。どんどん怠惰になっていきます。
今の倉敷は信じられないくらい人がいっぱい。いつもの12月はシーンとした静けさが漂っているのですが、今年は違います。辛い自粛生活から解き放たれた人たちが倉敷にやってきています。次にまた来るかもしれない自粛生活の前のほんの少しの自由を楽しむかのように。お正月明けがどうなるのか、ちょっと心配ですね。
コロナの影響でいろいろと大変でしたが、悪いことばかりではありませんでした。ちょうど20年目の節目ということもあって考える時間がたくさん取れたことがプラスの要因につながりました。店の配置を変えたり、以前からやりたかった彫金のアトリエを作ったり、それに伴ってこれからのフェリシテ、ルオンの進む方向も考えてみたり。何ができて何ができないか、それを知ることが今一番大事なことなんだと。これらの先に見えるものはまた折々にっご紹介させていただきますね。ひとまず、、、大掃除ですね。
最近は大好きなTSUTAYAにあまり行かなくなりますた。というのも一つは観るもの、観たいDVDがなくなったこと。もちろん観ていないものはたくさんあるのですが、私の好みの映画は見尽くした、から。そしてもう一つはNetflix、Amazonプライムで楽しめること。そうなんです。この二つがあれば結構楽しめます。最近ではTSUTAYAにはなかったエリックロメールの映画がたくさん!upされて、感激です。そして海外のドラマも次々新しいものが出てきて、当分飽きることもなさそうです。またお勧めドラマを書きたいと思います。
ということで、今年もお世話になりました。クリスマス前ですが、良いお年をお向かえください!
フェリシテの予定 年内は12/25まで 新年は1/8(土)からです。
ここまで色々ありました。
倉敷に人がいない現象はとても寂しかった。そしてそれよりも緊急事態宣言で店を締めなければならないことはこの先の不安と共に希望を奪われてしまいました。でも全国、家、世界中の人が同じ気持ちなんだと慰めるしかありませんでした。今、やっと普通に営業できるようになりましたが、またいつ同じようなことが起こるか、少しも安心できません。
でも、落ち込んでばかりはいられません!
フェリシテは10月11月、忙しくなります。そう、忙しくしたいのです!
まずは10月16,17日(土日)
「ガレージセール」 本来なら阿智神社の秋祭り、屏風祭りに合わせてやっていましたが、今年も屏風祭りは中止になってしまいました。でもご安心を。ガレージセールやりますよ!密にならないよう、換気に気をつけてやりますからご安心を。
10月22日〜10月31日 (月火休み)
「MAYA JEWELRY WORKS EXHIBITION」水野麻弥さんの2年ぶりの展覧会です。今回も生き物がいっぱいの楽しい作品が並びますよ。
11月12日〜11月21日 (月火休み)
「nara SWAG COLLECTION」本町ご近所の人気のお花屋さんナラ横田順子さんのスワッグ、リースが並びます。クリスマスにもお正月にも使えそうです。
さあ、グズグズしていられないですよ!秋は少しずつ動き出しましょう!